『エッセンシャル思考』

読書メモ

エッセンシャル思考

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする | グレッグ・マキューン, 高橋 璃子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでグレッグ・マキューン, 高橋 璃子のエッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする。アマゾンならポイント還元本が多数。グレッグ・マキューン, 高橋 璃子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またエッセンシャル思考 最...

↑アマゾンリンク↑

どんな本か

グレッグ・マキューンさんが書かれた本。

エッセンシャル思考という生き方、考え方を用いてアップル、グーグル、フェイスブックなどの有名企業にアドバイスをしている方。

なぜこの本を選んだのか

有名な本すぎて勝手に耳に入っていた。

ビジネス本で調べると、上位10冊の中には必ず入ってくるほど有名。

本屋でも売れ筋ランキング上位になっていたため、気になり購入。

気づき・学び・刺さり

より少なく、しかしより良く

これが、エッセンシャル思考の本質。

少ないからこそより良くできる。モノでも、行動でも、思考でも。

大事なものを知る→不要な物を捨てる→決めたことをスムーズにやり遂げる

この3つの段階で、エッセンシャル思考を体現する。

ノーテク環境

ローテクという言葉があるが、エッセンシャル思考を身に付けるためには、ローテクを超えたノーテクな環境を準備する必要がある。

電子機器が一切ない、通知が来ることもない、他人が入り込む余地がない。

自分が成し遂げたいことにだけ、完全に集中できる状況を作りだす。

たった一人で、考えるだけの時間を作る。

実用最小限の進歩

人間のモチベーションに対して最も効果的なのは、前に進んでいるという感覚。

自分が成し遂げたいことを達成するために、1ミリでも進めることは何か。

自分の場合は、ジムに行きトレーニングすること。

ルーティンを作る

ルーティン化のメリット

  • 普段通りの手順を追うだけで、物事がスムーズに処理される。
  • 誘惑に打ち勝つことができる。
  • ルーティンを繰り返すことで、どんどん簡単になっていく。
  • 他の領域に思考、判断、行動、時間を使えるようになる。

自分流のモーニングルーティン

起床→日光浴→瞑想→ベッドメイキング→水を飲む→準備運動→洗顔→仕事の準備→ゼロ秒思考→自由

15分以内で完了させる。

モーニングルーティン以外にも、自分が成し遂げたいことに関係するルーティンを作っていきたい。

まとめ

2022年に購入して以来、何度も読み返している本。20回以上は重読している。書き込み過ぎて本がボロボロ。

今まで100冊程度本を読んできたが、一番内容が突き刺さった。

この本の内容を血肉にするまで、端から端まで読みつくす。

ボロボロなので、2冊目買うか悩み中。

エッセンシャル思考

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする | グレッグ・マキューン, 高橋 璃子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでグレッグ・マキューン, 高橋 璃子のエッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする。アマゾンならポイント還元本が多数。グレッグ・マキューン, 高橋 璃子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またエッセンシャル思考 最...

↑アマゾンリンク↑

タイトルとURLをコピーしました