【筋トレ日記】21日目:怪我から学ぶ重量調節

筋トレ日記

2025/06/30~2025/07/06

月曜日

  • ベンチプレス 40kg、50kg 10rep×3set
  • チェストプレス 26kg、19kg、12kg 10rep×3set
  • チェストフライ 26kg 10rep×3set
  • 傾斜10%ウォーキング

火曜日

  • ラットプルダウン 40kg、33kg、26kg 10rep×3set
  • ロウ 33kg、26kg、19kg 10rep×3set
  • アブドミナル 35kg 10rep×3set

水曜日

  • リアデルトイド 5kg、12kg、19kg 10rep×3set
  • ケーブルサイドレイズ 4kg 10rep×3set

木曜日

  • レッグエクステンション 33kg、26kg、19kg 10rep×3set
  • スクワット 40kg、30kg、20kg 10rep×3set

金曜日

  • バーベルカール 20kg、15kg、10kg 10rep×3set
  • トライセプスエクステンション 14kg、12kg、10kg 10rep×3set
  • バックエクステンション 10rep×3set

土、日曜日

  • OFF

右肩を痛める

月曜日のベンチプレス、チェストプレスで右肩を痛めてしまった。ハッスルしすぎたか。

けがをすると筋トレだけでなく、仕事にも影響があるので気を付けたい。

自分は人より関節が弱い気がしている。腕立て伏せを少しするだけで手首が痛い。

重量の調節を慎重に行うこと。

高重量を無理に扱うことはしない。

筋トレの目標

筋トレ日記0日目で上げたものに加えて、新しく目標を追加。

2025/12/31までに…

  • 体脂肪率10%未満
  • ベンチプレス100kg×1rep
  • スクワット130kg×1rep
  • 体重70kg
  • nsca-cpt 試験合格

優先順位は上に行くほど高い。

タイトルとURLをコピーしました