5年後のビジョン
5年後のビジョンを考えることで、そこからの逆算で今の行動を変えていこうじゃないか。
フランクリンプランナーで取られている手法を、僕も使ってみようと思う。
とりあえず今思いつくだけの5年後の姿を残しておく。
- 高校の英語教師として働いている
- マイホームを持っている
- マイホームの中に自分専用のスペースがある
- 子供が1人いる(1歳か2歳?)
- 5時台から活動を開始している
- 23時には寝ている
- 創作活動の趣味(ブログ、絵、写真、映像など)を楽しんでいる
- 自分のメディアを持っていて、そこで発信活動をしている
- 年間50冊読書している
- 年間150日ジムで筋トレをしている
- 年間で英単語帳を25周している
- ロロマクラシックA5サイズの手帳を使って、自分をコントロールしている
こんなところかな。
今やっていることを続けるだけでもいいものと、変わらなくてはならないものがある。
このビジョンに対してどんな行動をしていくか、明日以降考えていきたい。
今日はここまで。また明日。
