人生を動かす 賢者の名言
■「言葉の力」で一歩前へ踏み出す!■人生に迷うとき、自分を奮い立たせたいとき、誰かを励ましたいとき…心に響くひと言がきっと見つかる!●古今東西の偉人や、経営者、著名人、スポーツ選手などの名言を1200以上掲載●名言をより深く知るための解説1...
刺さった言葉
空腹でもないのに食事をしては病気になるように、意味も分からず意味を求めるのは勉強にならない。レオナル・ド・ダヴィンチ
私たちは無知によって道に迷うことはない。自分が知っていると信じることによって迷うのだ。ジャン・ジャック・ルソー
背伸びして視野を広げている内に、背が伸びてしまうこともあり得る。それが人生の面白さである。城山三郎
嫌な仕事でえらくなるより、好きな仕事で犬のように働きたいさ。島耕作
夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。高橋歩
おもしろき こともなき世を おもしろく すみなしものは 心なりけり 高杉晋作
幸福な人には、時は打たない。ドイツのことわざ
名高い山頂まで電車で運ばれた人は、登山家と同じ太陽を見ることはできない。アラン
一念発起は誰でもする。努力までならみんなする。桂小金治
熱意を失ってしまった人ほど年老いた人はいない。ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
自分で薪を割れ。二重に温まる。ヘンリー・フォード
すべての仕事について、全くしなかったならば、何が起こるかを考える。何も起こらないが答えであるならば、その仕事は直ちにやめるべきである。ピーター・ドラッカー
子供のようにいつも「なぜ?」と疑問を発しなさい。安藤百福
今までにいったいどれだけ走ったか。残すはたった42キロ。高橋尚子
時間の使い方が最も下手なものが、まずその短さについて苦情を言う。ラ・ブリュイエール
恐るべき競争相手とは、あなたのことをまったく気になど掛けず、自分の仕事を常に向上させ続けるような人間のことだ。ヘンリー・フォード