HYOGA

10分日記

【10分日記】時間の使い方は命の使い方

時間=命、人生時間とは、僕たちの身体が、思考が、精神が動いている間の期間のこと。時間は命、時間は人生。時間の使い方は、命の使い方。時間の使い方は、人生の使い方。じゃあどうしようか。『神・時間術』今日買った本、樺沢紫苑さんの『神・時間術』の帯...
10分日記

【10分日記】頭の中の名刺

頭の中の名刺人を認識する時、それぞれを区別するために、何かしらの印象と紐づけて覚えているよね。あの人はいつも7:3分けだとか、メモ帳を持ち歩いているとか、ペンギンが好きだとか。いくつかの印象を組み合わせて、ある一人の人物を連想できるように、...
10分日記

【筋トレ日記】140日目:勉強が最優先、筋トレはその次

2025/10/27~2025/11/02月曜日ベンチプレス 60kg 5rep3setスクワット 60kg 5rep5set火曜日OFF水曜日シーテッドレッグプレス 75kg 10rep3setベンチプレス 60kg 5rep3setバッ...
10分日記

【10分日記】今日は時間がなかった

今日は会社の飲み会があったよ。結婚を祝ってもらった。スマホをiPhone10RからiPhone16に乗り換えたよ。ハイテクで最高!返済の始まり。時間ないから今日はここまで!また明日。
10分日記

【10分日記】読書で70%の熱量を手に入れる

小説・エッセイ・ビジネス本僕は本を年間50冊ぐらい読むんだけど、その中の5%ぐらいが小説とエッセイなんだよね。小説にはかなり苦手意識があって、この前の記事でも書いた通り、年間1冊読めればいいやぐらいのテンション。エッセイ本は自分が好きな人の...
10分日記

【10分日記】営業目標がきつい。そんなときは!

ルート営業僕の仕事は、ルート配送兼ルート営業。配達に関しては、自分の適性にかなりあっている。やっていて楽しいし、それなりにやりがいもある。ちょうどいい難易度で、飽きることも諦めたくなることもない。営業の方が、まったく性に合わない。欲しいと思...
10分日記

【10分日記】1年で1冊の小説を読む

小説読めないよぉピースの又吉さんが、自身のYouTubeチャンネル”渦”で提案されていた内容。小説を読むのが苦手な人でも、1年で1冊なら読めるのではないか。1年で1冊しか小説を読まない人がいたら、面白いんじゃないか。1冊に対して1年の労力を...
10分日記

【10分日記】座右の銘

HYOGAの座右の銘昔から、偉人の名言とかかっこいい言葉を調べるのは好きだった。年間50冊ぐらい本を読むから、その中で出合った言葉にも好きなものはたくさんある。そんな僕の(現時点での)座右の銘はこれだ!学ぶ心さえあれば、万物は師となるパナソ...
筋トレ

【筋トレ日記】133日目:体の調子悪し

2025/10/20~2025/10/26月・水・木・金・土・日OFF火曜日ベンチプレス 60kg 5rep3setミリタリープレス 20kg 10rep3setスクワット 60kg 8rep3set身体の調子が悪いぎっくり腰を発症してから...
10分日記

【10分日記】真・英文法大全の例文の数は1244個!

関正生先生日本には英語を教えている人がたくさんいる。自分もその中の一人になろうと勉強中なのだ。ロールモデル、メンターを持つことでよりモチベーションを保ちやすくしていきたいところ。そんな僕が、ロールモデル(メンター)として選んだのは、関正生先...