【自分磨き】習慣化するために必要なたった1つのコツとそのための行動

メンタル・モチべ

こんにちは、ひょうがです!

・習慣化が苦手

・続けようと思ってもなかなかできない

・自分には継続力がない

この記事では、上のような悩みを持った人に向けて、習慣を継続するためのコツについて紹介したいと思います。

僕は現在、3週間以上自分磨きの習慣を継続しています。

3週間以上継続すると、1ミリの成果が出てきます。ダイエットであれば、-3.5㎏ぐらい。

ぜひ、この記事で紹介する内容を試してみてください。必ず1ミリの成果を出すことができます。

結論:”連続”ではなく”継続”に目を向ける

結論からいうと、連続させることに集中するのではなく、継続できているかに焦点を当てるということです。

よくYouTubeなどで、”毎日○○やってみた”や”○○日続けた結果”というタイトルを目にします。

これらは視聴者に、動画を見たいと思わさせるためのリップサービス(本当かもしれないけど)です。

これを当たり前と考えてしまい、連続でやることが大切なんだという考えを持ってしまう方が多い。そういう世界になってきている状況です。

しかし、連続でやり続けること自体にはあまり意味がありません。

連続で行おうと考えていると、1度失敗したときに、ものすごく自分のことが嫌になるし、その習慣をもう一度始めるのが大変になります。

それよりも、長期的な目線をもって、その習慣から得られるメリットを考えるべきです。

週何回できたか、月何回できたか、その結果何が起こったか。ここに目を向けることで、習慣化させることができるようになるのです。

たとえば

オナ禁を例に考えてみたいと思います。

オナ禁をする目的は人それぞれだと思いますが、今回は、”もっと自分の目標達成に使える時間を増やすため”とします。(これは僕がオナ禁をしている理由でもあります。)

オナ禁を始めて6日がたち調子づいていた時、ふとYouTubeを開くと、そこにはめちゃくちゃ自分の好みの女性が下着姿で誘惑している画像が!!?

必死の思いでYouTubeを閉じて、ダメだダメだと思いながらも、頭の中ではさっきの女性がふわりふわり。

我慢ができずに自慰行為を始めてしまい、気づけば1時間が経過。

「6日間も続けてきたのに、1週間達成できなかったぁ。」と自分を責めて、やっぱり自分にオナ禁は無理なんだと諦めてしまう。

この人の場合、6日間もオナ禁ををしています。1週間のうちの6日間です。

それなのにもかかわらず、連続させることに執着してしまった結果、それ以降継続させることを諦めてしまった。

この人がもし、1か月間この調子でオナ禁を続けていたら、週6日間×4週で24日間もできていたかもしれません。行為が1回1時間だとして、1ヵ月で24時間も自分の時間を捻出できています。1年で288時間!

1ヵ月で24日間オナ禁をし、自分の目標達成のために1年で288時間も使えていたら、どれだけ目標に近づけていたでしょうか。

連続させることに固執した結果、この可能性を自ら潰してしまったのです。

1か月単位、1年単位の長期的な目線を持って、習慣化に取り組む必要があることは分かったと思います。

継続に目を向けるために…

では、継続に目を向けるためには、具体的にどうしたらいいのでしょうか。

ここでは3つの方法を紹介したいと思います。

記録をとる

長期的に記録が取れるように、自分で表を作りましょう。習慣化したいものを羅列して、チェックが入れられるようなものが良いです。

day筋トレ有酸素運動オナ禁読書ジャーナル片付けスマホ時間早起き朝活情報発信
15S〇X
16S〇X
17
18
19
20
21

これをノートや紙に書きましょう。カレンダーなどでもいいと思います

できた時だけ〇をつけ、できなかったときは何もしません。

こうすることで、どれぐらいできたかだけに意識が向くようになります。

できなかったことよりも、できたことの方が大切なはずです。

目標を毎日書く、見えるところに置く

目標を毎日書き、見えるところに置いておくようにしましょう。

自分の中で目標を明確にもっておくことで、長期的な目線を持つことができます。

目標を達成するために、何をするべきで、何ができたかを考えるようになります。

できる限り毎日書きましょう。できる限りというか、誰でも簡単にできることなので、必ずやりましょう。人生に対するスタンスが変わりますよ。

経過報告を誰かにする

自分一人でできたかどうかを確認していると、責任が軽くなってしまい、甘えが出てしまう可能性があります。

これを防ぐために、経過報告を1週間単位で誰かにしましょう。

周りにいる中の良い人ならだれでもいいと思います。いなければ、ブログやSNSを使うことをおすすめします。

もし本当にガチで取り組みたいというのであれば、メンターやコーチを自分に付けるのもありです。メンターやコーチなら、1日ごとに経過報告をするように促してきます。強制力がとんでもなく強いです。

さいごに

この記事の内容をまとめます。

〇習慣化のコツは、”連続”ではなく”継続”に目を向けること

長期的な目線で見た時に、どれだけの効果を得られているかを考える。

継続のために…

・記録をとる

・目標を毎日書き、見えるところに置く

・経過報告を誰かにする

以上になります!

何かを続けることは、あなただけでなく、多くの人が頭を悩ませている難しい問題です。

今回紹介した方法を、どれか1つでもいいので試してみてください。

あなたが習慣を継続できることを心から願っております。

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました